メディカルミディアム 重金属-脳と体のデトックス メディカルミディアムでは、現代の私たちは大量の重金属にさらされており、常にそれらを体内に取り込みながら生活しているといいます。(参考 Kindle版 Cleanse to Heal、書籍 Medical Medium)私たちを取りまく重金属... 2024.12.17 メディカルミディアム
メディカルミディアム 原因を知るだけで治癒が始まる メディカルメディウムで、アンソニーさんはこう言います。「病気の原因を頭で理解しただけでも、体の免疫は強くなり、ウイルスが弱体化する」以下に抜粋をいくつかご紹介します。『回復への第一歩は、自分の苦しみの原因がEBウイルスであり、自分のせいでは... 2024.12.16 メディカルミディアム
メディカルミディアム コリアンダーの味と体内重金属の酸化 コリアンダーはお好きですか?コリアンダー(別名:パクチー、香菜、シャンツァイ)は、重金属デトックスに非常に有効なハーブとして有名ですが、その独特の味や香りは、好きな人と苦手な人に分かれると思います。メディカルミディアムによると、コリアンダー... 2024.12.15 メディカルミディアム
メディカルミディアム 胃の塩酸が不足する原因と回復させる方法 現在の医学では人の胃の塩酸(胃酸)は1種類だけとされていますが、メディカルミディアムによると、本当は7種類の酸の複雑な混合液であり、様々な理由により種類や量が減少し不足してしまうことがあります。また7種類のうちどれか1種類でも欠けると機能で... 2024.12.15 メディカルミディアム
メディカルミディアム 消化器の不調-本当の原因 慢性的な腸、消化器の不調としてセリアック病大腸炎リーキーガット症候群カンジダ症IBS(過敏性腸症候群)SIBO(小腸細菌異常増殖)などがありますが、メディカルミディアムによるとこれらの本当の原因は以下です。1.胃の塩酸(胃酸)と胆汁の不足に... 2024.12.15 メディカルミディアム
メディカルミディアム セロリジュース (メディカルミディアム) メディカルミディアムに出会って、10月半ばから毎朝セロリジュースを飲んでいます。最初はセロリ3本でほどで200 mlくらいから始めて、いまは毎朝500ml弱、飲んでいます。一回分で大体セロリの枝7~8本分でしょうか。最初のころはスーパーを2... 2024.12.12 メディカルミディアム
メディカルミディアム メディカルミディアムとは 「メディカルミディアム」では、現在の様々な病気や体の不調は、体内に蓄積した重金属と汚染物質、さらにそれらを餌にして増殖し、様々な臓器の奥深くに住み着いている複数種類のエプスタイン・バールウイルス(EBV)、帯状疱疹ウイルス、連鎖球菌、その他... 2024.12.11 メディカルミディアム
メディカルミディアム たくさんの食事療法と道のり(2) 果物を食べ始めて起きたことナチュラルハイジーンの食事では午前中の果物の他に、昼と夜はたっぷり山盛りのサラダを摂りますが、私の胃腸では山盛りサラダをバリバリ食べて消化する自信がなかったので、昼と夜は今まで通り葉物野菜250gの青汁を一杯ずつ飲... 2024.12.11 メディカルミディアム
メディカルミディアム たくさんの食事療法と道のり(1) 5月からこの半年間でたくさんの食事療法に出会いました。順番に並べるとこのようになります。・西式甲田療法・ナチュラルハイジーン・ロービーガン・フルータリアン・80/10/10・メディカルミディアムそして、幼少期から今まで経験してきたさまざまな... 2024.12.05 メディカルミディアム
メディカルミディアム 今、果物と青汁で生活しています。 前回の投稿から3ヶ月近くも経ってしまいました。実はこの3ヶ月の間にもまた、たくさんの身体と食生活の変化がありまして、今は果物と野菜ジュース(青汁)のみで生活しています。もうそれ以外は身体が受け付けなくなったようで。(自分でも驚いてます)いま... 2024.11.19 メディカルミディアム健康・生活
健康・生活 青汁と生菜食、始めました。 6月の5日間のすまし汁断食のあと回復食に入るにあたり、とても大きな体の変化というか心の変化がありまして、食べたいものが大きく変わり、青汁と生菜食を始めました。この2カ月間は自分でもちょっと戸惑うくらいの食生活の変化と、体調を見ながら(いわゆ... 2024.08.24 健康・生活
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月18日 ・玄米・玉ねぎと豆腐のお味噌汁・青梗菜と人参のナムル・冷やしキュウリ(醤油、おろし生姜)・黒胡麻、ゴーヤの酢醤油漬け、しば漬け、たくあんゴーヤの酢醤油漬けは火を通してなくても冷凍できることが分かったので冷凍。これで一安心。この次の食事で無事... 2024.06.18 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月17日 ・玄米(黒ゴマ)・玉ねぎと豆腐のお味噌汁・賀茂ナスと万願寺のしぎ焼き・塩もみキュウリ(ごま油、あらびき胡椒)・ゴーヤの酢醤油漬け、しば漬け、たくあん茄子のしぎ焼き、永遠に食べていたいです。茄子の甘みと油とお味噌。なんでこんなにおいしいんだろ... 2024.06.17 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月16日 ・玄米・ひきわり納豆(大葉)・青梗菜と人参のナムル・冷やしキュウリ(天然塩)・ゴーヤの酢醤油漬け、しば漬け、たくあん・インゲン、人参、トウモロコシのお味噌汁ゴーヤの酢醤油漬け大きめのゴーヤを一本丸々漬けたから冷蔵庫にまだ大量に。ちょっと焦る... 2024.06.16 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月15日 ・玄米・生姜の佃煮、しば漬け、たくあん・インゲン、人参、トウモロコシのお味噌汁・賀茂ナスと万願寺のしぎ焼きあまり時間がなかった日のお昼ご飯。ご飯とナスのしぎ焼は、蒸し器から出してお皿に移さずそのままで。今月の断食を間近にひかえてるので、これ... 2024.06.15 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月14日 ・玄米・インゲン、新玉ねぎ、新じゃがのお味噌汁・賀茂ナスと万願寺のしぎ焼き・しば漬け、たくあん・ビーツと人参葉のスパイスカレー近所の無人販売所で購入した賀茂ナスを早く食べたい、と、カレーを食べきりたい、が融合したいつもより豪華な一汁二菜ごは... 2024.06.14 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月13日 ・ひきわり納豆・ゴーヤの酢醤油漬け・インゲン、新玉ねぎ、新じゃがのお味噌汁・小豆玄米、塩もみきゅうり、ツナ、大葉、白ごま、天然塩の混ぜご飯ツナは水煮で、油分なしの胃腸にやさしいさっぱりごはん。さっぱりしつつ、温かいお味噌汁がほっとします。油... 2024.06.13 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月12日 ・冷やしトマト・ビーツ、人参葉のスパイスカレー・小豆玄米、トウモロコシのココナッツオイルにんにく醤油炒め(塩、胡椒たっぷり)このご飯、塩胡椒が効いたニンニク醤油とトウモロコシの甘みのコントラストがたまりません。今週はひと手間かけて玄米小豆ご... 2024.06.12 日々の食卓
日々の食卓 日々の食卓‐2024年6月11日 ・冷やしトマト・キュウリの浅漬け・小豆玄米、インゲン、ズッキーニのココナッツオイル生姜醤油炒め夏野菜が店頭に並び始めましたね。玄米にも菜食にも慣れてきて、今月は玄米に色々混ぜたご飯がマイブームです。夏野菜は色鮮やかで全体が華やかになっていい... 2024.06.11 日々の食卓
健康・生活 【お気に入り】有機カレースパイスミックス カレーが食べたい時はいつも、エヌ・ハーベストさんの有機カレースパイスミックスを愛用しています。辛さは辛口、甘口、辛さなし(唐辛子なし)の三種類で、私は甘口がお気に入りです。(この画像では、カレーは真ん中黄色の甘口のみです。上下の2つはカレー... 2024.06.07 健康・生活