出張二日目 昼ご飯。
今日の予定は午後からで、部屋は連泊掃除なしなので朝はゆっくりです。
連泊お掃除なしって本当に楽ですね。
机の上に調理器具と食材一式、洗面台の上に洗い物のための小さいスポンジと洗剤一式。全部置きっぱなしでいいのですごく助かります。(午前中にいったん片づけるとか忙しすぎるので)
朝少しゆっくりしてから、お昼ご飯の準備開始。
昨日と同様、最初にお米を洗って、
乾燥野菜をはさみでチョキチョキします。
浸水してる間におかずの準備。


スナップエンドウ、今朝はたっぷり入れました。
スナップエンドウには乾燥玉ねぎ、
ズッキーニにはドライトマトと乾燥ニンニクを添えて。
蒸気で中が結構水びたしになるので、乾燥野菜は事前の浸水や水の追加なしで炊いてみました。
炊いている間、蒸気からトマトとニンニクのいい匂いがしてきておいしそう。
昨日と同じように20分で炊きあがり、
10分蒸らして開封です。

いい感じ。
乾燥野菜も全部ちゃんと蒸されて柔らかい。
最後に味付けです。
蒸し野菜に天然塩、ご飯にごま、納豆にお醤油、
スナップエンドウと玉ねぎを少し刻んで、
持ってきたお味噌の汁の実にして、
完成です。


家で食べるより豪華。
スナップエンドウと玉ねぎが甘くておいしい。
ズッキーニ、トマト、ニンニクもおいしい。
天然塩と醤油と味噌が、今日もいい仕事してます。
結局、お米、蒸し野菜、調味料、があればほとんど何も困らないということに気が付きました。
今回も無事に満足のお昼ご飯でした。
ごちそうさまでした。