自炊は唯一最高の満足ごはん

健康・生活

昔から自炊が好きです。

家でご飯を食べても、外で持って行ったお弁当を食べても、
いつも思うのは、自分で作ったものを食べると食べ終わった後にしみじみ心が幸福感でなみなみ満杯に満たされるということです。

そしてこのこの何とも言えない満足感、幸福感は
不思議なことに、外食でもお惣菜でも、とにかく自分以外の人が作ったものでは一切感じることができないんです。

人気のおいしいランチ、おしゃれなカフェ、素材にこだわったちょっと高級なお料理も、いくらたくさん食べても、お腹は物理的に満たされて楽しくてその時は満足した気がしても何か物足りなくて、お腹はもういっぱいで苦しいぐらいなのに食後に別のお店でコーヒーとデザートを食べたり。

雰囲気のいい農産物直売所で買った”農家のお母さん手作りのおにぎりとお惣菜とおはぎ”を、景色のいい公園でお茶と一緒に食べて、気持ちのいいランチだった、と満足したはずなのにその2,3時間後には、カフェでパスタを食べたり。

買ってきたお惣菜やちょっといいところのお寿司なんかを、今日はちょっと疲れたし晩御飯はこれで作らなくていいや、とお茶を入れて食べたとしてもお腹はふくれていっぱいなのに、心がきちんと満たされないというか、何か物足りないんです。

そして心の満足感を求めていつまでも何かを食べ続けます。
まさに食べても食べても満足できない状態です。

でも自分でつくったご飯なら、外で食べるより明らかに少ない量なのに食べ終わった後、ひしひしと押し寄せてくる幸せな感情がなみなみと心を満たしていくのを感じながら、あーおいしかった、ごちそうさまでした、と何とも言えない心地よい満足感に浸ることができるんです。

昔、職場のランチが一年ほど外食つづきだった時、久しぶりにしばらくお弁当にしようと曲げわっぱのお弁当箱を買いました。

いつも外で食べているランチの量を目安に600mlの大きさの曲げわっぱを買い、これでもちょっと足りないかも、足りなかったら小さいタッパーでも追加して持っていくかと思いましたが、不思議なことに実際お昼に食べてみるとそんなにお腹に入らないんです。

しかたなく500mlの曲げわっぱを買いなおし、え、こんな小さくて大丈夫?と思いながらも持っていくと、その量でちょうどお腹が満たされてぴったりなのでした。

外でランチをしていた時は、定食やらパンサラダコーヒーが付いたパスタやらを食べた後、カフェに立ち寄ってコーヒーとおやつをテイクアウトして職場に戻るというのが定番でしたが、

500mlのなんだか小さめの曲げわっぱ弁当を持っていくようになってからは、心が満たされるからなのか、あーいっぱい食べた、満足満足、と食欲がぴたりと治まり、それ以上は不思議と食後のおやつもコーヒーも欲しいと思いませんでした。

近年また食生活が乱れて
家で朝晩しっかり食べているのに、さらに日中、

素敵なカフェで素敵なおいしいものを食べたい、
こんなお店でこんなもの食べたんだよ、ってちょっと自慢できるようなものを何か食べておきたい、
せっかくこの場所に来たんだからこのお店は行っておいたほうがいいかも、
雰囲気のいい場所で読書やスマホをさわってゆっくりしたい、

等々、外での刺激を求めて外食が多くなり、でも外食では心がきちんと満たされないので、ランチの後も夕方近くまで散々カフェでコーヒーやおやつを食べた後、家に帰ってまたしっかり晩ご飯を食べるという生活でした。

今、一日二食(昼、夜)で何も問題なく生活するようになって振り返ると、本当に食べても食べても食べた気にならない、という言葉がぴったりなほどたくさん食べてたなと恥ずかしくなります。

いま菜食になり料理のレパートリーの変更も楽しみながら、自分で作ったご飯だけが自分を一番満たしてくれるんだなあ、とあらためて感じます。

これからは外で食事するときは基本的にお弁当になるので、また曲げわっぱお弁当生活を再開して楽しんでいきたいと思います。